SSブログ

封印とは? [生活]

うちに仏壇の横に封印と書いてある
箱があった。家族に聞いても、濁される。


物って不思議で、仏間に置いてあると
神聖なものに見えてしまう。

今夜、寝静まったころにこっそり開けてみよう。

写真 2014-07-26 9 18 00.jpg

nice!(1) 
共通テーマ:blog

雪だるま。 [生活]

昨日の雪はものすごかった。
関東地方に来て過去最高の雪だったと記憶する。

交通機関は麻痺し、平日でなかったことが不幸中の幸いだった
ことは間違いない。

この数倍もの雪と格闘している北日本や北陸の人たちの忍耐強さには
感銘する。家から動けないことは大きなストレスだ。家の中で楽しむ
のにも限界がある。

改めて感じたのは東北と関東で家の造りに違いがあり、吹雪や雪を
想定しているかだ。具体的には庇の長さや玄関の下の素材などである。
北海道の家はその典型的な家になるでしょうね。

今回の大雪で感じたのは、予報により大雪になる雰囲気になっていたこと。
意識的に土曜は外出できないと事前に思えたことで、気が楽だった。

だいたい大雪の後は、春に変わりそうだが、まだ2月序盤なので
寒さとの戦いはまだまだ続く。


写真 2014-02-09 9 22 49.jpg


写真 2014-02-09 9 27 55.jpg

nice!(1) 
共通テーマ:blog

大雪。 [生活]

関東でここまでの雪を体験したのは初めてだ。

雪慣れしていない分、電車や車、交通機関が当然のように
麻痺している。平日だったらどんな状況になっていたのか。

宮城県での震災以来の停電を経験した。やはり備えの重要性を
感じた。危機管理を再度チェックする必要がありますね。

IMG_20140208_181049.jpg


写真 2014-02-08 15 15 31.jpg

nice!(1) 
共通テーマ:blog

友人実家から頂いたもの。 [生活]

今日、犬の散歩をしていて、友人の実家宅を通った。
そしたら私の名前を大声で呼んでいたので、振り返ると友人の母親がいた。


そしたらご飯を持っていきなさいといわれて、はらこ飯と魚のづけ丼のネタを
もらったのだ。炊きたてなので、すぐに食べなさいと言われたので、早速食べてみた。


最高の味でした。夜飯でづけ丼を食べたが、これもサッパリしていて美味しかった。

地元の雄、はらこ飯の味は最高ですね。


NEC_0087.JPG

NEC_0088.JPG

NEC_0089.JPG

nice!(0) 
共通テーマ:blog

犬の生活。 [生活]

宮部みゆきさん原作のTVドラマを真剣に見る犬。
NEC_0082.JPG


NEC_0083.JPG


猫 VS 犬
NEC_0084.JPG

nice!(1) 
共通テーマ:blog

近くで高校野球の練習試合、それを見ていて感じたこと。 [生活]

自宅近くにある高校のグランド付近で犬の散歩をしていると、野球の格好をした
人達がたくさんいるなあと感じ、近くまで寄ってみると、そこの高校以外の生徒が
いた。

かなり近くまでいったら、球拾いの部員が私に向かって挨拶してきた。
関係者でも無い私になぜと思いながら、せっかくなのでどちらの高校ですか?
と質問したら、仙台より北にある高校とのこと。

勝手なイメージだが、高校生の時って思春期の面影もあり、知らない人に挨拶する
ことなど考えもしないと思っていました。思わずうれしくなりましたね。


せっかくなので試合観戦をしました。試合が始まってすぐに監督さんの叱咤が
激しく飛び出した。叱られるに値するシーンがあったのか、気づかなかった。
1回の守備が終わりベンチに戻ってきて、更に叱咤が繰り返された。


私は、この時期から叱られることに慣れることの大事さを考えました。
叱られてどう感じるか、それは就職してからものすごく大事になってくる。
免疫の無い人は、大好きな職業で無い限り辞めてしまうだろう。


叱られることを全て肯定するべきとは思わない。それを乗り越える術または
適当に対処できる強さを身につけてほしいのだ。試合が始まってすぐに叱られる
ことはある意味では理不尽だろう。しかし、その理不尽も社会に出ればたくさんある。
それをものともしない強さを野球を通して身につける大きなチャンスなのです。


普通に高校生活を送っていれば、叱られることは少ない。企業で働くことに近いの
は、部活以外の高校生活よりも部活の方が限りなく近い気がする。

NEC_0081.JPG

nice!(0) 
共通テーマ:blog

津波の傷跡 二の倉~仙台空港 [生活]

亘理の荒浜に比べると住宅が少なく、工場などが多い印象です。

車で行ったが、瓦礫がそのままだったり、たくさんの自衛隊員がいたりして
異様且つ危険なところが未だにある地域でした。

知人宅を探してはみたものの、景色が変わってしまったことで
分かりづらくなっている。


この辺で働いていた人達が工場の前で、途方に暮れているのが
印象的でした。

◆P2210138.JPG

◆P2210141.JPG

◆P2210142.JPG

◆P2210146.JPG

◆P2210151.JPG

◆P2210152.JPG

◆P2210155.JPG

◆P2210159.JPG

◆P2210160.JPG

◆P2210162.JPG

◆P2210167.JPG

◆P2210171.JPG

◆P2210175.JPG

◆P2210178.JPG

nice!(2) 
共通テーマ:blog

津波の傷跡 亘理町荒浜と浜吉田 [生活]

知り合いの家がどうなったかを確かめるべく亘理町荒浜と浜吉田に
行ってきました。元型を留めない、数週間前に来た時の光景とは全く
違うものになっていました。


写真を掲載した目的は、地震と津波による影響がどの程度のものか
ご認識頂きたいことと、遠くにいる知人や友人に現状を伝えることです。


◆P2190079.JPG

◆P2190080.JPG

◆P2190086.JPG

◆P2190088.JPG

◆P2190093.JPG

◆P2190097.JPG

◆P2190101.JPG

◆P2190105.JPG

◆P2190107.JPG

◆P2190110.JPG

◆P2190114.JPG

◆P2190126.JPG

◆P2190129.JPG

◆P2190131.JPG

◆P2190134.JPG



今回は地震発生後から、津波が来るまでの時間は多くありませんでした。
友人や知人から話を聞いていると、一瞬の判断の仕方で生死が分かれていることが
分かってきました。


地震が起こってから津波に対する非難場所を考えるのではなく、普段から数箇所
決めておき、それぞれの高さと移動時間を想定しておくといいかもしれません。

希望的ではなく、悲観的に最悪のケースを考えた行動をとることが必要かも
しれません。


nice!(1) 
共通テーマ:blog

買い物 給油 風呂 [生活]

町内のお店はほとんど空いてなかった。
ラジオの情報ではイオン系がお店を開くと言っていたので
やや遠出にはなるが行ってみることにした。

ものすごい行列ができていた。
店内ではなく、店の前でのワゴン販売形式になっており、品数が
少なく、短い時間で選ばなければならなかった。

NEC_0010.JPG


だいぶ日が経つと町内のスーパーが開きだした。
こちらも長い行列ができ、店内はパニック状態。
レジ待ちの行列ができ、3時間以上レジを待った人もいる。
NEC_0013.JPG

NEC_0018.JPG

NEC_0020.JPG


自衛隊でお風呂とシャワーを設営していた。
避難所の方が優先で、一般の人は朝と深夜に入れるスケジュールになっている。
地震発生以後10日ぶりの風呂だったので、最高に気持ちよかった。
NEC_0024.JPG

NEC_0025.JPG



ガソリンスタンドの前には常に数百台の列ができ、異様な光景でした。
翌日7時に販売する情報が入ったので、前日夕方から並んだ。
給油した後、列の最後尾を探したら果てしない長さだった。
NEC_0031.JPG

NEC_0030.JPG


近所で倒壊した家屋があった。
NEC_0012.JPG



犬と一緒に海へ行くことが多かったので、地震の時間に行っていたら、どうなって
いたか考えると怖くなる。
nice!(0) 
共通テーマ:blog

津波は近くまで来ていた。 [生活]

徐々に情報が入り始め、津波が線路を越えたとか、かなり近いところまで
来ていたことが分かった。ということは海沿いの家屋は全壊した可能性が
高いことを意味する。


地震があった翌日に高台に行ってみた。
P2060379.JPG

P2060376.JPG

P2060381.JPG

P2060378.JPG

P2060377.JPG


たくさんの水面が見えた。普段なら絶対ないところに。

nice!(1) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。